送金先を指定する画面の「送金先を追加する」より追加可能です。
以下のページおよび下記の追加手順をご確認ください。
※PC版取引ツールの場合はこちら
※プライベートウォレットを登録したい場合はこちら
<送金先アドレスの追加手順>※BTCの場合
【ラベル】
ラベル名を入力してください。名前は自由に付けられます。
【アドレス】
送金先アドレスを直接入力するか、もしくはQRコードをタップして送金先アドレスを読み取ることで指定できます。
【受取人】
・本人の場合
「ご本人様」を選択してください
・本人以外の場合
「ご本人様以外」を選択し、受取人氏名と受取人住所をご入力ください。
【送金先情報】
①暗号資産業者の送金アドレスを追加したい場合
暗号資産業者の項目で「暗号資産交換業者等」をご選択いただき、暗号資産交換業者の中に該当する業者が含まれるかご確認ください。
※暗号資産交換業者の一覧は暗号資産業者とはなんですかでもご確認いただけます。
・該当する業者が含まれる場合
暗号資産交換業者の中から該当する業者を選択してください。
・該当する業者が含まれない場合
暗号資産交換業者の項目で「その他」を選択し、受取先名称と受取先所在地をご入力ください。
②プライベートウォレットのアドレスを追加したい場合
お客様ご自身のプライベートウォレットのアドレスを追加する場合は暗号資産業者の項目で「その他」を選択し、以下の通りご入力ください。
受取先名称(漢字):プライベートウォレット
受取先名称(アルファベット):-
受取先所在地(漢字):-
受取先所在地(アルファベット):-
【移転の目的】
該当する項目をお選びください。当てはまるものがない場合は、「その他」を選び、目的をご入力ください。